[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「THE WINDS OF GOD~零のかなたへ~」(★★★★★☆) 60th Anniversary of the end of World War ? 作・演出・主演 今井雅之
公式HP:http://www.ceres.dti.ne.jp/~elle-co/
現代の漫才師が事故のショックでタイムスリップ!? 目覚めるとそこには太平洋戦争末期の特攻隊基地。 神風特攻隊員となった彼らの運命は・・・
この作品は俳優:今井雅之さん作・演出・主演 舞台演劇として、1988年の初演から2005年までの間、17年のロングラン している作品です
すごい感動しました なんやろう・・・すごい笑ってすごい泣いたお話
『平和すぎて自分と言うものが見えなかったよ。 平和すぎるから平和じゃなかったのかもしれない・・・ 平和って本当になんだろうね・・・』
今井さんが『平和って忘れている時、戦後と言う言葉が戦前に 変わるかもしれない』って言ったんですね すごい重い言葉やなぁって思った・・。 忘れちゃいけないな・・
このお話はこの秋映画にもなるそうです それも前編英語で日本語字幕。若干ストーリーが変わるけど 今井さん出演です 小さい映画館の公演が多いんですが ぜひ今見ていただきたい作品です 4年ぶりの再演・映画作成にあたりコメント 2001年9月9日に沖縄で国内ツアーにいったんピリオドを打った今井雅之。その2日後、あの「9.11同時多発テロ」の映像が飛び込んでくる。そして、ワシントンポストに”カミカゼ・アタック”と書かれ、「ブロードウェイにも行ったのに、俺は何をしていたんだ!辞めてる場合じゃない。日本語が使われたことが悔しかった。」とその時の心境を語っている。その悔しさを伝えるために、今度は本作品の再映画化を決定(来年夏全米で公開予定)。今年の4年ぶりの舞台復活はその映画にかけた彼の熱い想いと本気を表しているともいえる。(フライヤーより抜粋)